入居してから計10万円の修繕依頼が発生。これって受けるべき?

古家再生

MADOKA(マドカ)と申します!40歳から後5年でサイドFIREを目指している者です。

苦労して入居者がついてくれた時の喜びは計り知れないものがありますが、

一方で入居後のトラブルは少なからず発生します。

水漏れや雨漏りなど、建物自体のトラブルであれば当然大家さん側での対応が必要となりますが、

入居前からわかっていたこと・想定されていたことについては、合意の上での入居(現状引き渡し)となるため、基本的には後から何を言われようと大家側で対応する義務はありません。

そんな中、今回の記事では

現状引き渡しのあと、10万円払って入居者さまの依頼に応えた話

についてお送りします!

MADOKA
MADOKA

僕がなぜ、10万円の対応する決断にいたったかの考え方をお伝えします!

プロフィール
この記事を書いた人
アバター

・普段はメーカー勤務のサラリーマン
・2023年2月現在、年間家賃収入288万円
(※最終手残り約170万円)
・2020年から現在まで4棟購入し現在満室経営
・現在も日々物件探しに奮闘中
・2025年までに経済的自由を獲得することが目標!
・趣味:ゴルフ、サウナ、格闘技、読書

マドカをフォローする

ここを直してくれたら入居します→対応

僕の2棟目物件で、人生初の退去申込をいただき、空室期間を早く埋めようとアレコレ奔走していた今春。

その甲斐あってか、嬉しいことに退去予定日前に次回の入居希望者さまが現れました!

ただし、そのためにはひとつ条件があるとこのこと、それは

管理会社担当さん
管理会社担当さん

キッチンの天井にある汚れが気になるので、それをキレイにしてもらいたい、ということでした。

それで入居してくれるなら!と喜んでOKを出し、修繕対応を管理会社の担当さんにそのままお願いしました。

そして数日後

管理会社担当さん
管理会社担当さん

もうひとつ、依頼がありました。窓の鍵がかかりにくいということで変えて欲しいということです。私がやってみた分には問題ないのですが…

どうやら、窓の鍵が少し固くなっていることが気になるよう。

まぁ、それもメンテナンスの意味でも対応しても良いかな…と思い、これもOKを出しました。

そうこうしているうちに、無事保証会社の審査も無事通過し、晴れてめでたく入居が決まりました!

入居日当日、無事引っ越しも完了したとのことでひと安心…と思っていた矢先に、またまた管理会社さんより電話が!

管理会社担当さん
管理会社担当さん

入居者様より、入居後気づかれた点の手直し依頼がありました。
・キッチン下棚の底板の腐食と、排水蛇腹ホースの汚損でホース交換と、底板の上貼りで改修予定です。

・包丁入れの破損部分もやはり気になるとのことです。

今から見積ですが、進めて良いでしょうか?

う〜ん、、、

なにやら次々と依頼が発生します。

管理会社の担当さんに対応するべきか相談すると

管理会社担当さん
管理会社担当さん

基本的には現状引き渡しの一文も契約書にありますし、大家さんの対応義務はありません。

ただ…引き受けてくれなければ「直接大家さんに交渉したい!」とおっしゃっておりまして…

とのこと…。

うーーーん。どうしよう。

今回の考え方について整理

管理会社の方が言うには、

稀にアレコレ入居後なのに対応依頼をしてくる人がいるとのこと。

ただ、これは

・本当に困っている

・そうではなくワンチャン言えばやってくれるかも(舐められてる)

のふたパターンがあるとの事です。

前者であれば、金額にもよるけど、対応して、長く気に入ってもらった環境で過ごしてもらいたい…

と思いながら、まずは現状確認ごしたい、と管理会社の方に該当箇所の写真を送ってもらうようにお願いしました。

キッチン下の蛇腹ホース
包丁入れ

なるほど…確かに古い&破損箇所が特定されています。

それであれば‥と言うことで、以下の通り管理会社担当さんにお返事をしました。

MADOKA
MADOKA

今回依頼された点については全て僕負担で対応します。ただし、現状引き渡しがそもそもの条件だったので、これ以上の対応は出来かねることと、それにご了承いただけましたら、対応するとお伝えください。

以上のことをお伝えしました。

どうやら、管理会社担当さんが上手く話をしてくれたようで、入居者さまもご納得いただけたとのことでした。

まとめ

それから5ヶ月経ったいま、現時点ではその後の追加対応依頼などは発生しておりません。

おかげさまで、家賃も滞納することは一度もなく、今のところは何も問題は発生していないようです。

今回、入居者さまの対応依頼を全て引き受け、かかった費用は計10万円ほどでした。

当然、色々な考え方・性格の方がおり、僕たち大家としては、入居者さまからいただくご依頼に対し、

・どこまでがマスト(必ず)案件で、どこまでがベター(出来たら)案件なのか

・そしてそれを引き受けること(断ること)で、どんな影響がありそうか

を勘案した上で結論を出す方が重要だと思いました!

最後までお読みいただきありがとうございました!

次回もお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました